前月 top 翌月
9/9高水三山
軍畑駅 高水山 岩茸石山 馬仏山 惣岳山 御岳駅
6:20 7:30-7:40 8:15-25 8:32 8:49-9:00 9:45
今回も電車で山行二回目 今回はまだ高水三山全て歩いてなかったので通しで全て歩いてみることにした。先日の台風の被害が心配だったので以前歩いたことのある高水山から歩いてみることにした。駅からしばらく舗装道路歩きだったが 今までと違う景色も楽しめあっという間に登山道入り口。とても不釣合いな堰堤を右手に見て登っていく。少し行くと左手に無名の滝が見え更に少し登ると右手に清浄の滝が見えた。台風の影響でかなり立派な滝に変貌していた。デジ一三脚を持ってこなかったのが悔やまれたが後の祭り・・・少し眺めた後どんどん登る。登山道は雨で土が流され大分浮石が多い 下山に使うにはかなり気を使う状態のようだ。山頂で少し休憩後岩茸石山に向う。ここから先の登山道はまだ歩いたことが無い。グングン下って行くと右の下の方から凄い水の音が聞こえる。少し気になり降りてみたくもなったが今回は細引きも持ってきてなかった。ここも早々に諦め先を急ぐと目の前に急な登りが目に入る。こんなところ登るのかよと思ったが登ってみると意外とあっという間に登れた。岩茸石山の山頂は以前と変わらない姿だった。ここから先も急な下りで少し慎重に下る。この先に馬仏山が有るのでまずはそこを目指す。馬仏山まで小ピークがいくつか有るので念のために登ってみた。馬仏山のピークを見つけそこで山頂板を撮影そのまま尾根通しに行くと沼沢尾根へ入りこんでしまう。一応入り口を確認後登山道に復帰。惣岳山への登りは岩場でちょっとびっくりしたがホールド 足場しっかりしている。そこを少し頑張ると青渭神社のある山頂に到着。ここで携帯でネットにつなげ御岳駅の時刻表を確認10時9分の電車なら余裕で間に合うことを確認するとのんびり下山に入る。どんどん下ると再び沢の水の音が聞こえてきた。ここでも気になったが我慢して下る。途中沢井方面への分岐を見たら再び少し登りになる。この辺りまで来ると登ってくるハイカーを多く見るようになる。どんどん下ると御嶽駅に到着 少し時間が有るので橋の上に行き多摩川覗き込むとカヌーを楽しんでいる若者が居た。こんな濁流の中カヌーをするなんて危険だなと思っていたら カヌーが一艘沈してしまいカヌーと人がどんどん流されてしまっていた。この後どうなったかは分からないが無事で有ることを祈りたい。
軍畑駅 登山道 常福院 高水山
謎のキノコ ホソエノアザミ 岩茸石山 馬仏山
惣岳山 水場 しめつりのご神木 濁流の多摩川
9/17御岳〜鋸尾根
御岳山駅 綾広の滝上 大岳山 鋸山 愛宕山 奥多摩駅
8:01-8:03 08:44-8:47 9:51-10:05 11:03-11:10 12:35 12:45
今回は今まで車で上がってたので鋸尾根を歩いたこと無かったのでここを目的に出かけてきた。御岳駅下車後始発のケーブルまでは時間が有るので歩いて滝本駅まで目指す。途中でバスに追い抜かれたが07:27分には駅に到着したが切符売り場の人が出てこず結局乗り遅れ・・・次のケーブルを待つことに 御岳山頂駅に到着後駅前の展望台から眺めを楽しみ御岳山を目指す御岳銀座?を見送り山門を潜り長尾平方面から岩石園へ岩石園は先日の台風9号の影響で上部は綾広の滝までしか入れない。下部は七代の滝にも近づけない様子でした。この辺りまでは涼しく良かったが芥場峠から先が暑かった・・・それでもまだ風があったから救われた。 以前は大岳山荘まで来るのに大分息が上がったがほとんど息切れ無く来れた(*^^)v 山頂では単独の方がデジ一を出し撮影をしていた。ここで展望を楽しみながらブランチとした。少しのんびりした後早々に出発する。この先急な岩場などが有り滑落事故も多いようなので慎重に下る。下りきると軽くアップダウンが続く尾根道 そして鋸山への急な登り 鋸山は展望も無くがっかりだったが誰も居らず静かに休むには良い環境だった。ここから今回の目的だった鋸尾根・・・山頂からいったん下った後少し登り返す 鋸と言うからにはやはりぎざぎざなんだろうと思い こんな所かと思ったがいざ歩いてみるとそれほどアップダウン無くほとんど下り。ただ木の根っこだらけで非常に歩きにくい。途中1046.7mの三角点で休憩後のんびり下ると鎖場コースという指導標が目に入る。ちょうどそこからの眺めも良いので景色を楽しんだ後鎖場コースで下ってみた。その後少し下ると少し登り返し そこに祠と天狗様の像があった。ここが愛宕山?と思ったが地図で見たら違うようだった。その後再び順調に下るとなんと林道に出た。あれ愛宕山は?と思ったら林道の先に有った。ピークの先には立派な塔が建っていた。結構驚き少し眺めた後先を急ぐと急な階段が・・・階段を下るのが面倒なので手すりをまたぎ滑って降りていった (笑) ここから少し下ると舗装された道路に出る。奥多摩駅は橋を渡ればすぐそこ 電車の時間が迫っていたが途中で水分を切らしてしまい喉がカラカラ 脱水気味だったので飲み物を購入し水分を補給。 ふと気がつけば電車の発車時間・・・あああ30分待つようだ 泣
御岳と奥の院 大岳山荘前 山頂 ??
鋸山 1046.7m ママコナ 鎖場から奥多摩の町
鎖場 祠と天狗様?? ヤマジノホトトギス