川苔山
今回はお姫様二人のエスコート役を買って出て川苔山に行きました。去年も同時期に川苔山に登ったなと後で気がついたりして 汗 しかしエスコート役を買って出たは良いが このエスコート役がな なんと電車に乗り遅れ待ち合わせに間に合わないという失態を演じてしまった(^^ゞ なんとか 追いつこうと当初はウスバ尾根から近道を考えたが 逆に早く着き過ぎそうな感じだったので普通に追いかけました。 ![]() 長滝の先三筋の滝の付近で先行者に出会い 乗ってきたバスの時間を尋ねると8時30分とのことこれなら追いつけると一安心^^ とにかく急いでいた為写真は他に有りません。 ![]() もしかしたら百尋の滝を見て登山道に戻ってきた所で出会うかなと思ったけど会いませんでした。念の為百尋の滝へ下るとなんとそこにまだいらっしゃり これで一安心 でもお二人はもう充分見物をしたからと先に行くとのことだったので ちょっと滝の写真だけでもと撮らせてもらいここからまた後を追いかけました。 ![]() やっと余裕が出来てアカショウマの写真でも^^ ![]() やっと追いついた 前を行くお姫様二人 笑 ![]() 登って行き 山葵田跡の所から普通に登っては面白くないと思い 捻りを効かせ以前から気になっていた仕事道に入ってみました。途中こんな植林の中を歩きました。道はいたってよく踏まれた道でした。 ![]() 登りついた所はちょうど赤杭尾根への巻き道分岐の所でした。 ![]() 稜線はガスの中 ![]() 流石に山頂は大賑わい。やっぱりガスで展望は全く利かない。 食事を済ませ普通に捻りも加えず鳩の巣へ下るだけ この下り 途中いつもと同じペースで歩いてしまったがお姫様二人は 下りだと速いこと まだまだ余裕だなんて一言^^ その途中花は少ないけど ハエドクソウ オカトラノオを見ました。 ![]() ![]() |