御前山
今日は湯久保尾根を登ったことが無かったので こちらを登路にとることを目的に御前山へ行って来ました。 昨日の雨は山では雪だったようで 2.3センチでしたが新雪を踏みしめて歩いて来れました。
コース:「御前山登山口BS」0836→「湯久保尾根合流」1000→「御前山」1125-1144→「惣岳山」1155→「小河内峠」1237→「奥多摩湖BS」1400


檜原側から御前山に登ったことが無く 陣馬尾根なんて歩きたいななんて思ったけど 調度良いバスの便が無いので 御前山登山口BSから歩き出すことにした。エアリアを眺めていたら 湯久保地区内経由のルートが赤実線だったんですね〜勘違いしていました^^
このルートは指導標を直進して 夫婦の滝方面に向かう道ですが 指導標は林道終点と その後奥の民家の手前に有るのみで ルートそのものは実線というより波線路だろうと思った。この道もなかなか雰囲気の良い場所も見られて 春なんて歩いたらまた気持ち良いだろうななんて思わせる場所が有りました。しかしそんな場所はごく僅かでその殆どは植林の暗い道でした。しかしこの日は途中白いものが落ちているななんて思ったら 木々には雪が着雪していて それで明るく感じました。
湯久保尾根に出ると辺りは真っ白で霧氷が付いていたりしていたが ガスで周囲も真っ白 でもそんな道も良い雰囲気なんだけど。
                        
 しかし尾根筋に出てからも 長く雪で歩きにくい場所も有りなかなかしんどかった。御前山山頂に出ると周囲は多少明るく お隣石尾根の山並も見えていました。山頂でランチを済ませ お決まり?の清八新道へ向かう。惣岳山から下ると 再びガスで真っ白で 樹氷が見られるようになりこれは良いんだけど マルデッコからの景色も真っ白で何も見えませんでした。
       
丸デッコから下りはぬかるんでいる場所もあり気をつけて下り 辺りは樹氷だらけで そんな氷の造形を愛でながら歩けた。そんな楽しい景色もあっという間で小河内峠にでて 清八新道に入る。こちらは思いのほか雪が無く 変わりに泥濘で足を取られるころが多くあり ちょっと難渋した。南岸歩道に出れば後はバス停へ向けてテクテク歩いていくだけ。