千本ツツジ・七ツ石山  
 今回は峰谷から向の尾根 赤指尾根から 千本 七ツ石山と歩いてきました。登山靴はまだまだ馴染まず 
足捌きも変わってきているようで 歩きにくく登りが大変でしたが 靴擦れは対策していったので 今回は大丈夫でした。
「峰谷BS]0840→「千本ツツジ」1138-1154→「七ツ石山」1219-1225→「堂所」1307→「鴨沢BS]1410

今回は昨年も少し探した道を探しに寄り道をしてから改めてのスタートになりました。結局その道は見つからなかったのですが 地形図から判断してあそこから登るしか無さそうと判断し 次回は登ってしまおうと考えています^^
さてさて この日も暑くてなかなか辛い登りでした。途中の神社は神殿の扉が開いて何か有るのかと思っていたら その先の公民館ではお祭りのような雰囲気。後で知った所花入神社のお祭りで獅子舞が披露されていたようです。
                  
いつものように林道をショートカットして登って行き最後の林道を横切った先では相変わらず木々が倒れて以前のまま荒れ放題でしたが そんな道をテクテク登って行きました。当初ではさっさと尾根に登ってしまおうと思っていたのですがそのまま登山道を歩いていきました。しかし今回もやっぱりしんどくただ暑いだけじゃなく体力の低下なんでしょうかね??毎度でも有るけどまだか まだかと呪文のように唱えながらせっせと登って行きましたが 辛い登りでした。
縦走路を横切りそのまま千本ツツジへ 高丸山と日陰名栗の峰を眺めてランチにしようと思ったけど 先客があったので 七ツ石側を見てランチにしました。

ランチをして七ツ石方面に向かうと富士山はもちろん久しぶりに南アの山並みも見えました(^_^)v

そして気持ちが良い尾根道を進み七ツ石山に登りつき山頂から雲取もすっきり見えて大満足。しかしここまでの道のりで随分時間を費やしてしまったようでブナ坂に下ろうかと思ったけど バスの時間までが忙しくなりそうなので七ツ石小屋方面から下ることにしました。

バス停めがけて下って行くだけですが花は殆ど見ず 小袖乗越を過ぎてからバス停方面に下った所で少し花を見るのみでした。