今日は午前中に用事が有り 前日の天気予報でも余り思わしくなかったので出かけるのを諦めていたが 用事が済み 天気も上々出かけなくちゃということで 気になっていた地形図にある谷久保沢沿いの破線路を辿ってみることにして出かけて来ました。
「軍畑駅」1223→「谷久保林道終点」1303→「惣岳山」1354-1400→「御岳駅」1455
山頂で少し遊んで 下りをどうしようかと思ったけど 時間も時間だし バリエーションはやめて素直に御岳駅を目指した。 山頂直下に カシワバハグマや キッコウハグマなどを見る。
植林の中 西日の木漏れ日が気持ちよく射していて こういう雰囲気もいいものだなと思ったりした。 途中ピンクの花が咲いていたが名前が出てこない。この花は なんだっけ?? 名前が出てこないんだけど 誰か教えて (^_-)-☆
後は黙々と御岳駅を目指すだけ しかし途中随分道があれ 歩きにくくなったように思った。
|