万六尾根〜笹尾根縦走
今日は予報では雨は無く 気温もそれ程上がりそうに無い感じで行先に迷ったけど 久しぶりに万六を登って見たくて出かけてきた。
 
「柏木野」0825→「連行峰」1037-1049→「茅丸」1102-1136→「生藤山」1147→「三国山」1152→「軍刀利神社」1202→「軍刀利山」1209→「熊倉山」1217-1305→「浅間峠」1342-1405→「上川乗BS」1435


柏木野BSで下車 バス停より20m位先に歩くと登山口指導標が有り 歩いていく。しばらく歩いているとヤマユリの蕾を見るようになり 一つ咲いている株も有った。
      

一度登りが落ち着き平地に出ると その先はボサがかぶり歩きにくい。途中ギボウシなども見るがボサがうざくて ゆっくり写真を撮っている気にもならず歩いていると 毛虫が結構居るのに気がつき ビックリ。
       (尾根風景)                        (登山道合流)

尾根に乗ると 立派な檜が出迎えてくれて 一安心と思いきや 服に毛虫がついていて ヒぇー。余り気分良くは歩けず ブラブラ歩いていく。余り気にせず歩いていたら いつの間にか湯葉の頭も通り過ぎ歩いていると 連行峰に出る前の笹薮・・・余り気分良くないけど こちらは覚悟していたので さっさと通り抜け ひと登りで連行峰に出る。
        (イチヤクソウ)                     (登山道風景)

連行峰で一休みして 今日は茅丸にも登り ここを今日のランチ場にした。誰も居ないので ゆっくりブラブラしながら食事をしていると イチヤクソウが目についた。
食事を済ませ 今度は生藤山。こちらは富士山展望の山で有名?らしいけど 大分木々が生長し これでは冬でもそれ程景色は望めないでしょうね・・・・
     
生藤山から三国山はあっという間 こちらに来ると男性が三名休まれていて 写真を数枚撮っただけで先に行く。軍刀利神社のピークへの登りは少ししんどい。
        
軍刀利山に着き ここも素通り 熊倉山で時間を見ると バスには随分時間があるし 余り距離を歩く気も無かったので ここで少し時間調整で 昼寝などしてみた。これが意外と気持ちが良く 癖になりそう。

バスにまだ余裕が有ったが 一人登って来られたので 浅間峠に向かうことにした。
浅間峠に着くと オカトラノオの群生が出迎えてくれた。ここで更に時間調整して下って行くとレンゲショウマの蕾を見かけた。また来月には会えるねと思った。

下りながら時間を確認していると 大分ゆっくりしすぎたのか 時間が大分経っていたので 少し急ぎ気味に下るとバスには少し余裕を持って下れた。