ウトウの頭
今日はウトウの頭を目指し 上段歩道から四間小屋尾根に取り付き ウトウの頭に登りタワ尾根を下り金袋山の巨樹にも会って来ました。
今日遭遇した人 「奥多摩大好き」のカセージンさん 「花のひかり」のkomadoさん

「鍾乳洞入口BS」0805→「上段歩道入口」0854→「四間小屋尾根取り付き」1109→「ウトウの頭」1157-1210→「金袋山の巨樹」1308-1313→「燕岩の頭」1327-1337→一石神社1410


今日は平日だと言うのに 電車の中はハイカーでかなり混んでいた。奥多摩駅でバスに乗り込み ふと外を見ると見慣れたオレンジヤッケのカセージンさん居てビックリ 直ぐに声をかけ バスの中であれこれ話をしながら 鍾乳洞入口BSに向かう。
鍾乳洞入口で下車ししばらく話をしながら一緒に歩くが 一石神社に参拝すると言うカセージンさんとお別れし 先に向かい 入口でストレッチなどしていると 後からやってきて一言挨拶を交わしお別れをする。
上段歩道は昨年秋に一部歩いているので 途中までは様子は分かるが 緑と紅葉では様子が大分違う。途中で昨年歩いてきた分岐を見送り その先は未知の世界
          (人形尾根)                         (上段歩道の風景)

上段歩道は余りアップダウンが無く 歩きやすい。周りの緑を見ながら気持ちよく歩ける。目標としている場所が思いのほか遠くて途中不安になる。四間小屋尾根の取り付きにたどり着き ホッと一息。
      (ツルハシの頭がある尾根)                    (四間小屋尾根取り付き)

取り付きから尾根を登って行き ここまでの歩きやすさから登りが続く道になり なかなかきつい。途中1388付近で広場のような場所に出て ウワーと思わず叫びたくなるような 綺麗な場所で ゆっくりもしたかったが虫が多くて 堪らない。
                        (1388m付近の様子)

 更に登って行くと 木々の隙間から酉谷山から避難小屋が遠く望めた。しかしとにかく息があがり なかなか登っていけず 辛い所だったが 少し登っては休みの繰り返しで どうにかこうにかウトウの頭に上り着いた。
      (酉谷避難小屋と酉谷山付近遠望)               (ウトウの頭三角点)

ウトウの頭は展望こそ無いが 静かな場所で 虫も余り居なくなったので ここで食事にした。食事をしながら例の山名板が近くに無いか 少し天租山側の崖の方に下りたりしてみたが 見つけることは出来なかった。
食事も程ほどに 適当に周りの木々を見ながら下って行く。
         (タワ尾根風景)                         (タワ尾根風景)

しかしこの尾根も随分踏み跡が濃くなったようで 特に進路を気にすることも無く 下っていけた。順調に下っていきそろそろ巨樹の辺りだろうと予想を着け 適当に下って行くと 調度巨樹の後に下って来れた。
                           (巨樹)

巨樹を少し四方から眺め 後にして バスの時間に余裕も有るし 燕岩の頭に立ち寄ることにした。しかしこちらは日差しをさえぎるものが無くて とにかく暑い 余りゆっくりもしていられないので 適当に写真を撮ってこちらも後にした。
        (ツツジ)                              (ミヤマザクラ??)

燕岩の頭から普通に巨樹周回路から下ろうかとも思ったけど 時間に余裕が有るし 久しぶりに一石神社方面に下った。下り始めしばらくは 急でちょっとおっかない。途中踏み跡が不明瞭で分かりにくい場所もあるが一度歩いているので なんとなく分かる。これでも以前の時よりは 大分明瞭になっている感じがした。
        (燕岩の頭から)                         (一石神社)

一石神社で参拝をして バス停まで向かうが時間も余裕があるので東日原まで歩いていった。下山後のストレッチなどしていると なんとkomadoさんが登場 更にバスに乗ると以前御前山で会った方にも遭遇。バスの中ではマイナーな道の話などで盛り上がり駅に向かった。